こんにちは。
【オーガニック】と【クオンタムフェイシャル】で美しくなるエステ
Natural Frestのヤマムラマキです♡
寒いですね、今日は雪になるのかな?
●冬は【角質肥厚】により化粧水の浸透が落ちる?
冬になると、空気も乾燥しますし、
肌の乾燥も気になりますよね。
スキンケアをプラスしたり、保湿を強化するものの
時間がたつと乾燥を感じる方も多いのでは。。?
原因としては、
・湿度の低下
・汗をかかないこと
・角質の肥厚
湿度が下がれば、
肌は水分を保持できなくなります。
汗をかくこともお肌の潤いをキープする
うえではとても重要ですが、
冬場のこの時期は、気温も下がり、
基礎代謝が低下するので、お肌のうるおい
成分が出にくくなります。
そして空気の乾燥により、さらに乾燥がすすみます。
そして、もう一つの原因は。
【肌の角質肥厚】です。
冬場は基礎代謝が落ちることによって、
肌のターンオーバーが遅れがちになります。
そして空気の乾燥や紫外線などで
肌の乾燥をより促進させてしまいます。
これらのダメージから、肌を守ろうとして、
肌は角質を厚くしようとするのです。
(肌も自らを、守ろうと頑張るのですね^^)
でもこの時期、肌のターン―バーが
遅れているために、古い角質がはがれずに、
溜まり続けてしまうことで、より【角質肥厚】
になってしまうのです。
●角質肥厚になると。。。
まず化粧水の浸透が悪くなります。
もともとは、肌が正常な状態であれば、
ターンオーバーが働き28日周期ではがれおち、
新しい肌に生まれ変わるのですが、
年齢や環境などに影響をうけてしまいます。
化粧水が浸透しないことで、
乾燥肌をより促進させて、インナードライ肌になります。
●冬場は角質ケアを取り入れる。
例えば、ゴマージュやピーリング、
ふきとり化粧水などを使い肌のお手入れをしていきます。
角質ケアのポイントは、
ゴシゴシとクレンジングや洗顔で洗うのではなく、
(これでは逆効果、肌のダメージになります)
周1回のゴマージュなどのケアや
ピーリングをプラスしてあげること。
取りすぎてしまうのも、
やはり肌への負担がかかるので、
優しいタイプのものを使用しましょう。
この時もゴシゴシ洗うのではなく、
優しくが基本です。
あとはふき取り化粧水というのがあって、
洗顔後に、ふきとり化粧水で
顔全体を優しくふき取ります。これでも角質が
優しく、取り除かれるのでオススメです。
その後に、化粧水を浸透させると、
しっかりと肌の中に吸収され、
しっとり、モチモチになります。
もし化粧水が浸透しない、と感じる場合は
角質が肥厚している可能性があります。
ぜひこの時期は、
角質ケアをプラスで取り入れてみましょう。
ナチュラルフォレストのエステのコースでも、
角質のケアは入っています。
自分で出来ない方は
月に1回でもエステの手入れを取り入れてみましょうね^^
いつもお読み頂き、ありがとうございます♡
・:,。゜・:,。★゜・:,。゜・:,。☆゜・:,。゜・:,。★゜・:,。゜・:,。☆
●ナチュラルフォレスト~オーガニックエステサロン~
東京都世田谷区用賀2-41-13 テラスハウス用賀 302
東急田園都市線 用賀駅 南口 徒歩30秒
https://naturalforest.jp/